








デュエイン・オールマンの追憶1
1996年、私が36歳になった夏、アトランタでオリンピックが開かれた。 このとき私はプロの物書きになって2年目、スポーツにかかわる記事を書くことが圧倒的に多かった。女子バスケットの中川文一監督を筆頭にレスリング、陸上競技などでぜひ取材したい対象がありジョージア州へ向かうことにした。
だが、アトランタ市内にホテルの空室はなかった。 旅行代理店のオッサンはいった。
「うーん、アトランタから100キロ近く離れた町なら、いくつか部屋が確保できるんですけどね」
100キロ? 東京から小田原くらいあるではないか!
遠い、遠すぎる! そこから毎日通えというのか!
「でも、あっちはクルマ大国ですからね。ハイウエイも充実しているし片道1時間くらいで大丈夫ですよ」
レンタカー付きのプランがある、とオッサンはすすめる。
「で、どういう町なんです? ホテルがあるのは」
「えーっと、日本人にはまったく馴染みのないところですけど、まあ中級程度の都市なんです――メイコンっていうんですよ」
私は息をつめ、眼をいっぱいに見開いた。心なしか鼻の穴がひくついた。
「それ、行きます。予約する。即、決定だ、ナンボ払えばいいの?」
ジョージア州メイコン――ロック小僧だった私にとって、この名はロスやシスコ、ロンドンなんかよりずっと肚に響いてきた。大袈裟ないいかたをすれば聖地なのだ。
029
澤田酒造と「白老」をめぐって(下)
028
澤田酒造と「白老」をめぐって(中)
027
澤田酒造と「白老」をめぐって(上)
026
まったく新しいHP、ちっとも変らぬ増田晶文
025
奈良で、ころがる。
024
書き下ろし小説、増田晶文は悶絶。
023
出木杉クンとのび太
022
改めて、壇一雄。
021
『稀代の本屋 蔦屋重三郎』
ふたつめの「あとがき」020
おさけの「気」のご縁
019
マンガ『いっぽん!! しあわせの日本酒』コラボのお酒! 発売
018
FM PORT 「はずのみ」に出演 (にいがた県民エフエム)
017
マンガ「いっぽん!! しあわせの日本酒」連載スタート!
016
『エデュケーション』裏あとがき
015
北斎と歌麿、蕪村に若冲。
そして春町、政演。014
ポジティブ宣言
013
銘酒「笑福亭松喬」
012
大分紀行1「フグの至福」
011
スズメの親子
010
母と俳句
009
四の月
008
Song Of The Wind
007
四月に生まれて、春のこと
006
ビーがいた日
005
幼い兄妹
004
デュエイン・オールマンの追憶4
003
デュエイン・オールマンの追憶3
002
デュエイン・オールマンの追憶2
001
デュエイン・オールマンの追憶1
Design & Development by Timeoff.